このサイトでは「Googleアナリティクス」を使用し、匿名化したお客さまのご利用状況を統計的な分析に利用しています。そのためクッキーを使用しています。アクセス解析やクッキーの使用を希望されない場合は、お使いのブラウザの設定をご確認ください。収集するデータに関して詳しくは「Googleアナリティクス利用規約」のページや「Googleポリシーと規約」のページをご覧ください。
OK

陰翳礼賛

谷崎潤一郎 陰影礼賛 陰翳礼讃 猫 客ぎらい

「陰翳礼讃(いんえいらいさん)」は

文豪・谷崎潤一郎のエッセイ。

 

影(陰)の大切さが描かれていて

いつ読んでも、ハッとさせられます。

 

実はこの本、

学生時代に教わっていた先生に薦められ

手に入れたのですが

当時は さっぱり頭に入ってきませんでした。

 

谷崎潤一郎 陰影礼賛 陰翳礼讃 猫 客ぎらい

 

色々な空間を経験した40歳過ぎ、

久しぶりに手にしたら

スーッと読むことができました。

 

今は50歳を過ぎましたが

この内容を若いうちに理解できる人は

凄いなぁと感心します。

 

個人的には、そのあとに編入されている

「客ぎらい」も好きです。

 

なぜなら「猫」の描写がリアルで

とても気に入っているから(笑)

 

*****

 

こちらは我が家。

まちなか山荘 吉村障子 陰影

 

1月の写真ですが

冬の午前は お昼近くなっても

南寄りの低い日差しで

外の様子が障子に影となって映ります。

 

春になると

もうこんな影は映らず

朝から障子が眩(まぶ)しいほど。

 

そんな光も

影があって気づくこと。

 

人間も動物も、暗く狭いところから

明るいところを見ると安心するそうです。

 

洞窟に身を潜(ひそ)め

外を覗(うかが)っている感じでしょうか。

 

家じゅう明るいのではなく

陰影を持った住まいを心掛け

動物的本能を大切にしたいと思っています。

 

(じゅん)