このサイトでは「Googleアナリティクス」を使用し、匿名化したお客さまのご利用状況を統計的な分析に利用しています。そのためクッキーを使用しています。アクセス解析やクッキーの使用を希望されない場合は、お使いのブラウザの設定をご確認ください。収集するデータに関して詳しくは「Googleアナリティクス利用規約」のページや「Googleポリシーと規約」のページをご覧ください。
OK

顔の見えるモノづくり|まちなか山荘日記

にんじんの葉っぱ

こんにちは、山川まさよです。

ここでは 山川建築事務所のつくる『まちなか山荘』での、

なに気ない 日々の暮らしの様子を 綴っています

****

先日、新潟市「自然栽培 石川」さんの

葉っぱ付き人参が手に入ったので

葉っぱの茎(くき)から作る

『にんじん茎茶』(勝手に命名しました)を作りました。

自然栽培 葉付きにんじん
葉はビタミン・葉酸・カルシウムが人参の数倍 大切に頂きます

 

以前、石川さんから作り方を教わってから、

何度も作って楽しんでいる味です。

 

 

自然栽培 石川さんとの出会いは

「おひさま日曜市」という

オーガニックマーケットでした。

 

新潟市で毎月一度農家さんが集まり、

農家さんが自ら販売を行っているマーケットです。

 

ここに初めてお邪魔した際に目にしたのが

「自然栽培」の文字。

 

有機栽培なら知ってるけど、自然栽培って何だろう?

と思い、ちょうど人参を買った

「自然栽培 石川」さんに教えていだくことになったのです。

ざっくりした違いは

 

有機栽培・・・有機肥料を使った栽培

自然栽培・・・肥料もまったくを使わない栽培

 

肥料を使わないで野菜が育つなんて驚きでした。

他にも品種の話、種の話など

知らないことをたくさん教えていただき

その時「にんじん茎茶」の作り方も教わったのです。

にんじん葉っぱ お茶
穂先は刻んで料理に、茎は干して茎茶にします

 

おひさま日曜市は

作り手である農家さんに直接会うことができるので、

栽培方法のこだわりや想いを聞いたり

品種による味の違いや特徴などを

教えて貰いながら買い物ができる、

というのが大きな魅力のマーケットです。

 

 

作物は、同じ品種でも農家さんの育て方一つで

出来上がりに大きな違いがうまれます。

どんな人が、どんな考えで作っている野菜か、

実際に会って、よく知ってから買い物ができる

というのは、とても安心感がありました。

 

****

 

ところでこの安心感は、建築にも通じるようです。

先日、お客さんとの何気ない会話をしていた時のこと。

私たちが

「そのうちスタッフを1人、入れたいと考えているんです。」

と話すと

「えぇー、入れない方がいいわ!

だって、電話をしたら必ず山川さんが

来てくれるっていうのがすごくいいんだから。」

というお言葉が返ってきて、驚いたことがありました。

 

確かに電話応対、打ち合わせ、設計、

現場管理、アフターフォローまで、本当にすべて

私たち夫婦でやっています。

でも、それがお客さんの安心に繋がっているとは

考えもしませんでした。

 

顔が見える安心感、

いつもの人が必ず来てくれるという安心感が、

建築にもあるということに

気づかせていただいた出来事でした。

まさよ

細かく刻んだ穂先、人参、長ネギと共にチヂミに