このサイトでは「Googleアナリティクス」を使用し、匿名化したお客さまのご利用状況を統計的な分析に利用しています。そのためクッキーを使用しています。アクセス解析やクッキーの使用を希望されない場合は、お使いのブラウザの設定をご確認ください。収集するデータに関して詳しくは「Googleアナリティクス利用規約」のページや「Googleポリシーと規約」のページをご覧ください。
OK

外回りを自己チェック ①基礎

基礎まわりをチェック

こんにちは、山川まさよです。

新潟市内は、暖かくて穏やかな日が続いていますね。

こんな時期は、建物の外回りをぜひ一度チェックして下さい。

 

今年は、例年にない大雪や台風に見舞われた新潟。

厳しい季節を耐え抜いた建物に、破損や傷みがないか

点検して、来る梅雨の季節に備えたいものです。

 

我が家もチェックします!(久しぶり)

 

今回のチェックポイントは基礎。

①亀裂がないか

②蟻道がないか

 

亀裂は、表面の化粧モルタルが乾燥収縮して、

細いヒビが入った場合は問題ありません。

躯体にヒビが入った場合、鉄筋の錆止め処理が必要です。

(膨張した錆がコンクリートの割れを拡大させないよう処置します)

見つけたら、建築屋さんに見てもらいましょう。

 

春はシロアリが活発に活動し始める季節です。

地面から基礎の表面を這うような、

砂粒でできた細長い道があれば、

それが蟻道。

床下ですが蟻道写真です。

 

このようなものが外にあったら

即、業者さんへご連絡を。

蟻道はトンネル状になっていて、

中ではシロアリがせっせと行き来しています。

 

白蟻チェック
白蟻チェック エアコン室外機裏

 

植木鉢やエアコン室外機などで基礎が見えない部分も、

しっかり覗き込んでチェック。

 

外に出た時、パッと見渡せるよう

基礎周りに余計なものは置かない、

というのがポイントです!

 

物が置いてあると、その陰で

シロアリが登りやすくなります。

予防のためにも建物の周囲に

物は置かないようにしましょう!